光回線を申し込むときに、ルーターをどれにしようかということ自体、あまり深く考えないのでは? 申し込み時に、よくわからないまま適当に選び、開通工事のときに設置してもらってインターネット開通となるので、あまり気にしたことはなかったという方が大半かと思います。
それでも問題はありませんが、せっかくの高速通信を誇るフレッツ光のポテンシャルを最大限に引き出せるルーターを使ったほうが快適度が違います。ということで、今回はフレッツ光に対応したさまざまなルーターを紹介します。フレッツ光を申し込むときの参考にしてください。
フレッツ光でレンタル可能なルーター
まずはもっともオーソドックスなフレッツ光で提供している2種類のルーターを見てみましょう。
ホームゲートウェイ
こちらは純粋にインターネット回線を利用する場合に必要なルーターです。
「IEEE802.11a/n/ac」に対応したホームゲートウェイに、「IEEE802.11b/g/n」に対応した無線LANカードが付いたルーター機器、もしくは「IEEE802.11a/b/g/n/ac」を内蔵した小型ONU対応ホームゲートウェイを選びます。
TELポートが2つ付いているので、アナログ電話機を2台繋げられます。有線LANポートは4つ付いていますので、テレビとゲーム機、パソコン2台というつなげ方が可能です。
そして無線LAN機能が付いていますので、最大32台までのモバイル機器でインターネットが使えます。
どの部屋でも使えるため、子供の部屋でもノートパソコン、ゲーム機器、テレビでインターネット回線が利用可能です。
大人数の家族でも十分に間に合います。ただし、一度に多くの機器で接続した場合には、回線速度が遅くなりますので、注意が必要です。
ひかり電話対応機器
インターネット回線と同時に、ひかり電話も申し込みする場合は、こちらの「光電話対応機器」ルーターが設置されます。
電話機をこちらに差し込むだけで、ひかり電話機能が使えます。有線LANポートは4つ、無線接続は最大5台までとなっています。
無線接続は少ないので、おもに電話の使用頻度が高く、有線LANメインで使う人向けとなっています。
他社ブロードバンドルーターのフレッツ光対応機種
フレッツ光では、動作確認済みのルーター機器が数多くあります。ルーターにもこだわると快適度が変わります。ここでは主要メーカーのルーターを紹介します。
株式会社アイ・オー・データ機器
IT機器を数多く取り扱う有名なメーカーであるこちらからは、現時点では3種類の動作確認済みのルーターがあります。
- WN-G54/R4
- WN-GDN/R3シリーズ
- WN-G54/R5
いずれもゲーム機器との接続が簡単にできるので、ゲーム好きの人におすすめの無線Wi-Fiルーターです。
「WN-G54/R5」はIPv6パススルーに対応しているため、接続するだけでフレッツ光で提供するIPv6機能をすぐに使えます。
「WEP64/128bit」「WPA-PSK(TKIP/AES)」「WPA2-PSK(AES)」という3種類の暗号化方式を採用し、強固なセキュリティ対策が可能です。
NECプラットフォームズ株式会社
現時点では、Atermシリーズが53種類とHX2105が動作確認済みです。Atermシリーズは使える機種がとても多いため、ルーター機器を選べる幅が広がります。自分に合うこだわりのルーター機器を選べます。
「Aterm WG2600HS」は、戸建てプランとマンションプランのどちらでも使用可能で、Wi-Fi接続台数は18台まで。回線速度は4ストリーム(アンテナ数)で、かなり早い速度がでるスループット方式です。
有線LANは4ポートまで接続できるため、無線では回線速度が出ない場合は、有線でつないでインターネット接続を試みてください。
価格は購入場所にもよりますが、12,000円~16,000円ほどで購入可能です。
もう少し価格を下げたい場合は、回線速度が落ちますが、2ストリームの「Aterm WG1200シリーズ」もおすすめ。こちらは5,000円~7,000円当たりで購入できます。
株式会社バッファロー
フレッツ光の公式ホームページの「フレッツ 光ネクスト 対応状況一覧表」に載っているルーターはほとんどが販売終了となっています。
必ず事前に使いたいルーター機器が販売終了していないかをメーカー公式サイトで確認してください。
現時点で販売している「BBR-4HG」は、有線LANが4ポート付いており、縦と横どちらでも置ける便利な仕様です。
縦置きの場合は、別途下で固定する器具を取り付けることをおすすめします。
ほかに、ファイヤーウォール機能が充実しているため、不正アクセスを防ぐ機能や、VPNマルチパススルー機能が充実しているので安心です。
まとめ
フレッツ光で使えるルーター機器を紹介しました。どれも無線Wi-Fi接続が可能で、多機能な高品質のルーターばかりです。
回線速度を求めるなら、それなりの価格帯で購入可能なルーター機器を用意するのがベスト! モバイルゲーム機器を良く使うなら、それに適したルーター機器もおすすめです。