WiMAXにはたくさんのプロバイダがあり、契約はその中のいずれかと結ぶことになります。プロバイダによって月額料金や選べる端末、キャンペーンの内容などに差があるので、どこがお得なのかを比較しておきたいところです。
そんな中で、料金のお得さで高評価を得ているのが「GMOとくとくBB」です。月額料金はどれぐらいなのか、キャンペーンなどがどれほど充実しているのかを明らかにしていきましょう。
WiMAXの料金を見るときに必要な項目
まずは、WiMAXの料金を調べる上で見るべき項目を挙げていきます。月額料金や割引の部分だけを見ても、有効な比較ができるわけではないため、あらゆる項目を総合的に調べる必要があります。
WiMAXの料金を調べる際に見るべき項目は以下のようになります。
- 初期費用
- 月額費用
- キャンペーン
「初期費用」は、wi-fi端末の代金や契約事務手数料といった部分です。多くのプロバイダでは、端末代は無料になっているところが多いですし、契約事務手数料に関しては、共通して3,000円(税抜)であることがほとんどです。
「月額費用」は、WiMAXの利用に伴う費用です。月額いくらで利用できるのか、割引がどこにいくら適用されるのか、一定期間利用した際に必要な総額はいくらなのかを調べましょう。
そして「キャンペーン」は、プロバイダごとに行なっている入会特典などを調べます。キャッシュバックがいくらなのか、割引などでどれほどお得になるのかを見ましょうしっかりチェックしてください。
これらの3つの項目を見ていき、最終的に契約期間(2、3年)全体でどれぐらいの費用がかかるのかを比較するのがベストです。
GMOとくとくBBの料金を解説
先述した観点から「GMOとくとくBB」の料金を表にまとめました。
※金額は税抜
初期費用 | 契約事務手数料 | 3,000円 |
端末代 | 0円 | |
月額料金 | 2ヶ月目まで割引 | 1〜2ヶ月目:3,609円 3〜24ヶ月目:4,263円 25ヶ月目〜:4,263円 |
キャンペーン | キャッシュバックキャンペーン | 最大31,500円(機種による) W06の場合:30,000円 |
3年間の総額(W06の場合) | 初期費用+月額料金-キャンペーン | 3,000円+152,160円-30,000円=1251,60円 |
「GMOとくとくBB」を契約した場合、3年間の総額は125,160円となります。月額平均に換算すると3,477円です。WiMAXの料金の基準としては、月額4,000円ぐらいがベースになってくるので、これを考えるとかなり安いといえます。
特に、GMOとくとくBBでは、キャンペーンの充実度が魅力です。最新端末を選んでも、端末代がかからない上に、30,000円ものキャッシュバックが適用されます。これによって、総費用がかなり押し下げられる形になっており、他社よりもお得な料金を実現しています。
GMOとくとくBBと他社の料金を比較
1社だけの料金を見ても、高いのか安いのか判断することは難しいでしょう。ここでは、同様の手順で他社の料金も比較していきます。
GMOとくとくBBがどれだけ安いのかが明らかになるでしょう。
【Broad WiMAX】
初期費用 | 契約事務手数料 | 3,000円 |
端末代 | 0円 | |
月額料金 | 割引が充実 | 1〜2ヶ月目:2,726円 3〜24ヶ月目:3,411円 25ヶ月目〜:4,011円 |
キャンペーン | 他社からの乗り換えの解約金負担 | ーー |
3年間の総額(W06の場合) | 初期費用+月額料金-キャンペーン | 3,000円+128,626円=131,636円 |
月額料金の割引制度が充実しているBroadWiMAXですが、キャッシュバックなどのキャンペーンがないため、総額で考えると、GMOとくとくBBよりも5,000円ほど高くなってしまいます。こちらも十分安いといえるのですが、安さでいえばGMOとくとくBBの方が優れています。
【UQWiMAX】
初期費用 | 契約事務手数料 | 3,000円 |
端末代 | 0円 | |
月額料金 | 割引あり | 1〜3ヶ月目:3,696円 4〜36ヶ月:4,380円 |
キャンペーン | 特になし | ーー |
3年間の総額(W06の場合) | 初期費用+月額料金-キャンペーン | 3,000円+155,628円=158,628円 |
UQWiMAXは、月額料金の割引制度やキャンペーンなどがあまり目立たないので、総額に関しては、他社よりも見劣りします。3年間使うとGMOとくとくBBと30,000円近い差が出てくるのは要チェックです。プロバイダ選びによって料金に差が生まれる典型例といってもいいいでしょう。
まとめ
WiMAXを料金で選ぶのであれば、GMOとくとくBBがなんといってもおすすめです。キャッシュバックキャンペーンが行われている限り、支払い総額という観点から見れば圧倒的にお得であることがおわかりいただけたと思います。
■関連記事
