数ある格安スマホ・格安SIM会社のなかでも話題のLINEモバイル。乗り換えや新規申込みを検討している方の中にはエントリーパッケージを利用して申込みしようかと考えている方も多いと思います。
ですが、実はこのエントリーパッケージには大きな落とし穴があるのをご存知でしょうか? 今回はLINEモバイルのエントリーパッケージのデメリットと、エントリーパッケージ以外のお得な申込み方法についてご紹介したいと思います。
LINEモバイルエントリーパッケージとは?
そもそも、LINEモバイルのエントリーパッケージとは、Amazonや大手家電量販店で販売されている初期費用が不要になるコードが記入されたパッケージのことを指します。簡単に説明すると一般的な割引クーポンのようなもので、申込み時にエントリーパッケージに記載されている16桁のエントリーコードを使用すると、通常かかる登録事務手数料3,240円が無料になるというものです。
ただし、このLINEモバイルのエントリーパッケージ自体は無料ではなく、お金を払って購入しなければいけません。エントリーパッケージの定価は900円ですが、この価格は販売店によって違います。確認したところ2019年6月現在Amazonでは400円、ヨドバシ.comでは440円で販売されていました。また、こちらのエントリーパッケージを使用して申込みをしてもSIMカード発行手数料400円は別途かかりますので注意が必要です。
また、LINEモバイルのエントリーパッケージの利用は店舗での申込みでは適用されません。LINEモバイル公式サイトのウェブ申込みのみで利用可能なので、インターネットを使って申込みする必要があります。LINEモバイルのエントリーパッケージの使用方法は、LINEモバイルの公式サイトで申し込む際に「エントリーパッケージで申し込む」を選択し、16桁のエントリーコードを入力するだけでOKです。
逆に損? LINEモバイルのエントリーパッケージの落とし穴とは?
900円のエントリーパッケージを購入して登録事務手数料3,240円が無料になるならお得! と思ったあなた、じつはLINEモバイルのエントリーパッケージには大きな落とし穴があるんです。知らないと損するかもしれないエントリーパッケージのデメリットについて詳しく解説します。
1度しか使えないので申込み途中でエラーになると無駄になる
エントリーパッケージのコードは1回きりしか使用できません。この規約自体は普通に思いますが、入力ミスなど何かしらのエラーで申込みが最後まで完了しなかった場合、たとえ再申込みをしても同じエントリーコードは二度と利用できないため無駄になってしまうのです。
インターネットでの操作が苦手な方は特に注意が必要です。また、申込み後に本人確認の審査があり、審査に落ちてしまった場合も再度申込する際には1度使用してしまったエントリーコードは使用できませんのでご注意ください。
期限切れや使えないエントリーコードが届くことがある
エントリーコードには使用期限というものがあり、エントリーパッケージをネット購入したら期限切れのものが届いたという口コミがありました。「そんなことあるの?」と信じられない人もいるかもしれませんが、実際に「使えなかった」「期限が切れていた」などクレームも多く、申込みしたユーザーも怒っているようです。使えないエントリーコードが届いた場合、再度送ってもらうように手続きしなければならず手間がかかってしまいます。
これらのデメリットを総合して考えると、エントリーパッケージの利用は慎重になる必要があります。上記のようにきちんと申込みできるかわからないエントリーパッケージを900円で購入するより他のキャンペーンを利用したほうが安心かもしれません。
エントリーパッケージ以外のお得な申込み方法は?
じつはLINEモバイルの申込みはエントリーパッケージを使用しなくても、他のキャンペーンでお得になることもあります。
例えば季節限定のキャンペーンや紹介キャンペーンなどです。これらのキャンペーンを使うと、LINEポイントが数千円分もらえるなどの特典があります。2019年6月現在でいうと、期間限定キャンペーンではLINEポイントが3,000ポイント、紹介キャンペーンではLINEポイントが2,000ポイントもらえるということです。
ちなみに、紹介キャンペーンでは紹介する人数分×2,000ポイントなので、紹介する人数が多ければ多いほどお得になります。また、LINEポイントはAmazonギフト券やLINEPayなどに交換が可能なので、ポイントをそのまま現金のように使うことができるので嬉しいです。
キャンペーンコードで申込みをする場合は登録事務手数料がかかりますが、もし1回きりのエントリーパッケージの申込みに失敗したら、LINEポイントももらえず登録事務手数料もかかりますので、それよりは断然お得になるので、慎重派の方にはこちらがおすすめです。
まとめ
今回はLINEモバイルのエントリーパッケージのデメリットについてご紹介しました。エントリーパッケージには落とし穴が多いので、購入はよく考えてからにしたほうがよいかもしれません。登録事務手数料3,240円が無料になるはずが適用されず逆に900円も無駄に払ってしまった…ということにならないように注意して下さい。
■関連記事
