格安SIMサービスではメールアドレスがどうなっているのか、最も気になるポイントではないでしょうか? 果たして使えるメールアドレスがあるのか、なければフリーメールアドレスを使わなければならないのか、というのはとても気掛かりです。
そこで今回は格安SIMサービスのワイモバイルでは、メールアドレスがどうなっているのかを解説していきます。あわせてMMS設定についても説明します。
「Y!mobileメール」のメリット
ワイモバイルでは契約をすると、2つのメールアドレスが付与されます。1つはヤフーメールを使っている人ならおなじみの「@yahoo.ne.jp」が付くメールアドレスです。
フリーメールとして有名なこのメールアドレスは、Yahoo!サイトのマイページから使います。※メールソフトでも送受信可
iPhone、スマホ、PC、タブレットなど、さまざまなモバイル機器からの接続が可能なため、自宅以外でもメールの送受信、閲覧が可能です。
会社から送ったメールを自宅で見たり、外出先でスマホから確認したりと、自由な使い方ができます。
2つ目はワイモバイル専用のキャリアメールアドレス「@ymobile.ne.jp」です。こちらのメリットは、絵文字の使用や写真の添付が気軽にできること。
デフォルトで2つのメールアドレスが使えるため、仕事用としてはもとより、ポイントサービスやネットショップ登録時など、なにかとメールアドレスの登録が必要になってくるプライベート用、といった使い分けができるのがメリットといえるでしょう。
MMSの設定方法は?
メールアドレスを使えるようにするためには、MMS(マルチメディアメッセージングサービス)設定が必要です。
iPhoneと他機種では設定方法が多少違いますので、それぞれの設定方法を解説します。
iPhoneの場合
「@ymobile.ne.jp」の設定はとても簡単です。
ホーム画面の「設定」ボタンをタップします。一覧から「メッセージ」を選び、「MMSメッセージ」スイッチをオンにしてください。
「@ymobile.ne.jp」の方のメールアドレスを入力すれば、設定完了です。
つづいて「@yahoo.ne.jp」についてMMS設定方法です。
設定をする前に、「Y!mobileサービスの初期登録」手続きを行います。「Yahoo! JAPAN ID」を持っていない人は取得しておきましょう。
ホーム画面の「設定」ボタンをタップし、「パスワードとアカウント」から「アカウントを追加」をタップします。
「その他」→「メールアカウントを追加」と進み、名前、メールアドレス「@yahoo.ne.jp」、パスワード、説明(任意)を入力して「次へ」をタップです。
「IMAP」と「POP」が表示された場合は「IMAP」をタップしてください。※表示されない場合あり
「受信メールサーバ」、「送信メールサーバ」を入力し、「次へ」をタップ。
ホスト名は、受信メールサーバ「ymobileimap.mail.yahoo.ne.jp」、送信メールサーバ「ymobilesmtp.mail.yahoo.ne.jp」です。
ユーザー名、パスワードについては、初期登録で設定したメールアドレスとパスワードを入力してください。
「メール」スイッチをオンにし、アカウント情報に反映されているか確認できれば、設定は完了です。
Androidスマホの場合
まずはMy Y!mobileにログインしてください。新規の場合、My Y!mobileの登録から行います。
My Y!mobileアプリから新規登録を行うか、「マイワイモバイル」にアクセスして新規登録をしましょう。
My Y!mobileにある「メールの設定」をタップします。さらに「メール設定」アイコンをタップ。
「メール設定(SMS/MMS)」の右にある「設定する」→「メールアドレスの変更」をタップしてください。
メールアドレスと名前を入力し、「次へ」で進んだあとは、「設定する」をタップして完了です。
メールアドレスのドメインについて
ワイモバイルで使える2つのメールアドレスは、それぞれドメインが違います。ドメインは「@(アットマーク)」より後ろにある文字列のことです。
そして、ヤフーのフリーメールアドレス「@yahoo.ne.jp」では、ドメインを自由に変更できるサービスがあったのですが、2019年3月末でサービスは終了になりました。
ドメインは変更できないため、「@(アットマーク)」より前の文字列を工夫しながら、他人とかぶらないメールアドレスを作りましょう。
まとめ
ワイモバイルで使えるメールアドレスと、MMS設定方法を解説しました。
2つのメールアドレスが使えるため、さまざまな用途に応じて使い分けられるのがメリットです。MMS設定をしたうえで、メールを大いに活用してください。
■その他、ワイモバイルに関する記事はこちらからご覧ください。

