CMで話題の格安SIMスマホ。みなさんはお使いですか? 毎月のスマホ料金を大幅に節約できるため、気になっている方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際に使っているユーザーの評判はどうなのでしょうか。本記事ではUQモバイルの良い評判だけでなく、悪い評判も併せてお伝えします。
UQモバイルの特徴
まずはUQモバイルのおもな特徴を説明していきましょう。
UQモバイルは「深田恭子さんら三姉妹」のテレビCMでも話題なので、認知度の高い格安スマホの一つだといえます。
auのサブブランドという立ち位置なので、使っている回線もauと同じです。そのため通信速度、通信エリアなどはauと遜色なく、他の格安SIM会社と比べてストレスなく使えるのが魅力のひとつです。
UQモバイルの良い評判
とにかく速度が速い
UQモバイルといえば、通信速度の速さが最大のメリットです。格安SIM会社の中で最速といわれているくらいで、その速度は3大キャリアにはやや劣るものの、実用上はなんの問題もありません。
格安SIMユーザーからよく上がる不満は、一番ネット回線が混み合う昼時に「格安スマホは使いものにならなくなる」というものです。
しかしUQモバイルユーザーからはそのような不満は上がらず、サクサク使えます。
また、利用可能な通信量を超過して、速度制限が掛かった時でもそれなりのスピードを維持しています。当然普段のスピードよりも落ちますが、それでも速度は300kbps。この速度はTwitterやFacebookなどのSNSはもちろん、YouTubeでも標準画質であれば十分に視聴できる速度です。
コストパフォーマンスが良い
じつはUQモバイル、他の格安スマホと比べると数百円ですが料金が高いのです。
しかし、その分コストパフォーマンスは最強です。
前述したように速度は3大キャリアと比べても遜色ないのに、料金は大幅に下がります。まさに3大キャリアと格安スマホの良いとこ取りをしたブランドといえるでしょう。
3大キャリアの料金は8,000円~1万円掛かるというケースがほとんどでしょうが、UQモバイルの場合は3,000円程度に収まってしまいます。月に5,000円も安くなる人なら1年間で6万円もお得になります。これなら数百円の高さは気になりませんよね?
コスパで考えれば、格安SIM内で最強! と断言できます。
UQモバイルの悪い評判
2年目から料金が上がる
実は14ヶ月目、2年目から料金が1,000円ほど上がります。
しっかりと記載はありますが、正直1年も経つとそんなこと忘れていまいがち……。忘れた頃に料金が上がるのが厄介で、心理的に損した気分になるんですよね。
しかし、1000円上がっても3大キャリアよりもずと安いのでご安心ください。
また、ワイモバイルや楽天モバイルも1年目が安くて2年目以降に料金が上がるシステムを採用していますので、そういうものだとわりきりが肝心かと思います。
このことを明記しているだけ良心的ともいえます。
実店舗が少ない上に混んでいる
UQモバイルは全国に2700店舗と、多くの店舗を構えているものの3大キャリアと比べるとまだまだ店舗数は少ないです。
また、少ない店舗に人が集中するため混み合いやすく、行く時間帯によっては大変な思いをします。実際に店舗に行ったら1時間半待ちと言われた…という場合もいるくらいです。
これは3大キャリアから格安スマホにユーザーが流れて行く過渡期だから、致し方ないこと。できるだけ混み合わない時間を狙って行ったり、あらかじめ時間に余裕を持ってお店に行きましょう。
人気プランのオススメの使い方
実際にどのプランで契約するのが良いのでしょうか。YouTubeなどの動画を観るか観ないかでオススメは変ります。
動画は観ない
スマホで動画を観ないということなら、プランSかプランMがオススメです。
通信量の消費を確認するとやはり動画アプリによる消費が一番激しく、逆に言えば動画を観ないならあまり通信量は消費しません。
さらに、UQモバイルは節約モードがあり、節約モード中はLINE・TwitterなどのSNSを通信量ゼロで使えます。よってスマホの利用がSNS中心であればプランSで十分。頻繁なGoogle検索、スマホゲームなどをする場合はプランMがオススメです。
動画を観る
動画を観るならプランL、と言いたいところですが、動画を観るヘビーユーザーの場合21Gでも心もとないです。
そこでオススメなのは「プランS」+「UQWIMAX」のダブル契約! WiMAXを使えばデータ通信量が無制限のため動画見放題となります。
UQモバイルでは「ウルトラギガマックス」というプランが上記のダブル契約であり、そちらの場合には毎月300円引きで利用できます。しかも現在はキャッシュバックキャンペーン中なのでプランSとのダブル契約なら23,000円返ってきます。
上記のダブル契約でも月々6,000円程度で使えるので、それでもまだ3大キャリアよりも安いのはすごいことです。
まとめ
格安スマホの料金は魅力だけども、乗り換えは怖い……そんなあなたにもUQモバイルは自信を持っておすすめできます。
3大キャリアと比べてもサービス内容に遜色ないため、初めての格安スマホとしてもうってつけなので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。