格安SIMの中でも抜群の人気プロバイダー・IIJmio。月額料金が安いだけではなく、随時さまざまなキャンペーンを展開しているのも魅力のひとつ。
これからIIJmioを使ってみようとお考えならば、キャンペーン情報もチェックしておくことがマスト! せっかく格安のIIJmioに乗り換えるのなら、もっとトクしたいですよね?
ということで、今回はおもに2019年いっぱい使えるキャンペーン情報をまとめました。
OPPO新端末発売記念キャンペーン
OPPOという聞き慣れない名前。これは新興メーカーの名称です。まだ知名度は低いのですが、かなりコスパに優れたスマホをリリースするメーカーとして注目されています。
このOPPOが発売した『OPPO Reno A』が2019年秋からIIJmioにラインナップされました。これを記念してのキャンペーンとなります。
キャンペーン内容は『OPPO Reno A』を新規で音声SIMとセットで購入、もしくはすでにIIJmioの音声SIMを利用していて『OPPO Reno A』に機種変更する場合に5000円分の選べるギフト券がプレゼントされるというもの。
この『OPPO Reno A』、価格はミドルレンジですが、かなり高性能なスペックになっており、おすすめ機種と断言できます。
キャンペーン期間:2019年12月2日まで
参考 OPPO 新端末発売記念キャンペーンIIJmio公式サイト
Xperia Ace発売記念キャンペーン
スマホの代名詞のひとつとも言えるソニーの「Xperia」の新シリーズもIIJmioの機種ラインナップに加わりました。
キャンペーン内容は
- 8,800円相当のソニー製ワイヤレスステレオヘッドセット「WI-SP500」を先着500名にプレゼント
- 対象者全員に5,000円分のギフト券をプレゼント
のいずれかとなっています。
キャンペーン期間:2019年12月2日まで
参考 Xperia Ace発売記念キャンペーンIIJmio公式サイト
お友達紹介特典
IIJmioにお友達を紹介すると、紹介人数に応じて月額料金が500円ずつ割引されます。1人紹介すれば1ヶ月500円引き、2人なら2ヶ月500円引き……となっています。
紹介した本人だけではなく、紹介されたほうにも契約プランのデータ量が2ヶ月間10%増量されるというメリットがあります。
まさにWIN-WINとなるキャンペーン。身の回りにスマホ代を節約したいという人がいたら、ぜひ誘ってみてください。
キャンペーン期間:終了時期未定
端末補償オプション
これは端末を購入した時だけに使えるキャンペーンになっているので、注意が必要です。IIJmioで端末購入し、月額380円の「IIJmioサプライサービス」に申し込んだ場合に適用されます。
本キャンペーンにより月額380円が最大2ヶ月無料になります。
もうひとつ注意点があります。それは、IIJmioのサイトから購入した端末のみ申し込めるオプションということ。端末補償を付けたいという場合は、IIJmioのサイトから端末を購入することで若干の節約ができる、というわけです。
キャンペーン期間:終了時期未定
みおふぉんでもデータ専用SIMでも使える! 格安通話アプリ LaLa Call
IIJmioと連携しているIP電話サービスアプリ「LaLa Call」とを使うことで通話料を大幅に削減できるのですが、このLaLa Callの基本料金・100円/月が1年間無料になるキャンペーンを行っています。
付与される電話番号は受信、こちらから発信する場合はLaLa Callから付与される050から始まる番号で、という使い分けをすることで、通話料を節約できます。
なお、こちらはIIJmioにすでに加入しているユーザーが対象となります。
契約前も契約後もIIJmioのキャンペーン情報は定期的チェックしておこう
キャンペーンというと、どうしても契約前が優遇される印象ですが、今回紹介したものの中には契約後にも使えるキャンペーンが結構あります。
せっかくスマホ代を安く上げるためにIIJmioを使っているのであれば、契約後もしっかりキャンペーン情報を確認してさらなる節約を目指すのがベストです。