ワイモバイルで10月1日から新料金プランが登場し、これまで以上におトクで縛りのない内容になりました。これを機にプラン変更と機種変更を同時に行ってしまおうをいう人も多いでしょう。
今回はワイモバイルで機種変更をする方法を解説していきます。
ワイモバイルの機種変更方法は「オンライン」と「ショップ」の2通り
ワイモバイルでは「オンライン」と「ショップ」の2つの方法で機種変更が行えます。
オンラインではワイモバイル公式サイトにあるオンラインストアにアクセスし、欲しい端末を選ぶだけで機種変更ができます。店舗に行って手続きを待つ必要もありませんし、送られてくる端末の送料も無料です。
ショップではお近くのワイモバイルショップに行き、機種変更手続きを行います。店舗にスタッフがいるので疑問点や不安なことを直接聞けるのがメリットです。
オンラインでの機種変更手順
オンラインストアで機種変更を行う手順を解説します。
まず、ワイモバイルの「オンラインストア」へアクセスしましょう。
スマートフォン一覧から希望の端末を選択します。料金プランやオプションなどの選択を行います。そして、My Y!mobileにログインし、利用者の情報を入力すれば機種変更手続きが完了します。
あとは自宅に端末が届くのを待つだけ。オンラインストアの案内にしたがって手続きを進めるだけで簡単に機種変更ができてしまいます。
端末も基本的には最短翌日発送となっているので、新しいスマホもすぐ手元に届きます。
ショップでの機種変更手順
実店舗のワイモバイルショップで機種変更手続きを行う手順を解説します。
まず、公式サイト内にある「ショップを探す」からお近くのワイモバイルショップを探します。
参考 ショップワイモバイル公式サイト目当てのショップが見つかったら「来店予約」を行い、予約手続き中にある「来店目的」から「機種変更」を選択します。
予約を行った日時に「本人確認書類」「利用中の端末」「必要な料金」を持参し、ショップ内で機種変更手続きを行います。
また、ショップでの機種変更手続きには「機種変更手数料:3,000円」が必要になるので用意しておきましょう。
オンラインでの機種変更なら契約事務手数料が無料に!
ワイモバイルの機種変更は「オンライン」と「ショップ」の2通りありますが、今おトクなのは圧倒的に「オンライン」です。
オンラインストアで機種変更の申し込みを行うと、機種変更手数料:3,000円が無料になります。ショップでは機種変更にお金がかかってしまいますが、オンラインなら0円と大変おトクです。
参考 オンライン限定セール・特集ワイモバイルオンラインストアオンライン限定のタイムセールも!
オンラインでの機種変更なら端末代金がさらに安くなる「タイムセール」も定期的に実施されています。通常価格でも安い端末が40%OFFといったようなお値打ち価格で販売されるので見逃せません。
参考 オンラインストア限定 タイムセールワイモバイルオンラインストア36回の分割払いも新登場
10月1日からスタートした新料金プランの登場に合わせてワイモバイルでは端末購入の支払い方法に新たな選択肢を用意しました。
これまでは一括払いと24回払いしか選択できなかったのですが、これからは新たに「36回払い」が追加されます。
1回あたりの支払額がより安くなり毎月の負担を下げてくれる支払い方法になっているので機種変更する際はチェックしておきましょう。
ワイモバイルの機種変更はオンラインでの手続きが断然おすすめ
スマホに疎く、手続きなどに不安を抱えているのであればショップに行ったほうがいいですが、今なら圧倒的にオンラインでの機種変更がおトクになっています。
機種変更手数料が無料、送料無料、タイムセールあり、手続きの待ち時間もゼロなどおトクなメリットが盛りだくさんとなっていますし、手続きも案内に従うだけで簡単です。
ワイモバイルで気になっている端末があれば、新料金プランへの変更に併せて機種変更も行ってみてください。